
2023-11-29 | 更新情報:資源・食糧問題を語る - 柴田明夫の視点 - 「混迷する世界経済下で、一進一退の世界粗鋼生産」を更新いたしました。 |
2023-11-29 | 更新情報:「TDS WEEKLY REPORT 1950号」を更新いたしました。 |
TDS Maritime Intelligence - Daily - 2023-11-30
- 【本日のトピック】11月中国鉄鋼セクターPMIは48.2ポイントと2カ月ぶりの上向き
11月29日:T/C市場=5隻・32万DWT、V/C市場=鉄鉱石2隻 - ●中国鋼鉄物流専門委員会(CSLPC)が発表した同国鉄鋼セクターにおける11月購買担当者指数(PMI)は前月比+2.6・前年同月比+8.1の48.2ポイントで、2カ月ぶりの上向きを示し、また、2カ月連・・・続きを読む
World Maritime Analysis - Weekly - 2023-11-29
- 鉄鉱石部門: 10月世界粗鋼生産量は2カ月ぶりプラス成長、インドが牽引
●世界鉄鋼協会(WSA)が11月22日に発表した最新データによると、加盟63カ国の10月粗鋼生産量は1億5,000万トンと前月比+0.5%・前年同月比+0.6%増で2カ月ぶりに前年水準を上回った。生産・・・続きを読む
- 石炭部門: インド、10月の石炭輸入は前年比+26%増
●インド・中東石炭トレーダーIMAN RESOURCESのデータによると、インドの10月石炭輸入量は2,558万トンと前月比+9.7%・前年同月比+26.3%増加。このうち一般炭は1,900万トンと同・・・続きを読む
- 穀物部門: 10月中国トウモロコシ輸入、9割がブラジル産に
●米国農務省(USDA)のデータによると、同国直近11月第三週(~16日)の週間トウモロコシ輸出量は62万トンと前週比▲8.7%減・前年同期比+34.9%増。11月初週をピークに失速が続いているものの・・・続きを読む
- マイナーバルク部門: 2022年の金属採掘生産量を視覚化、工業用金属のシェア6.6%
●週末24日時点の動静データを見ると、仕向け地未定のフリー船隻数はハンディマックスが22隻と前週末比▲3隻減・前年同期比▲2隻減。一方、ハンディサイズは33隻と前週末比▲6隻減・前年同期比▲1隻減。・・・続きを読む
- 新造・中古船部門: 中国国営ChengxiがICBC LeasingからKMAXを1隻受注
●2023年11月第四週(-24日)のバルカー中古船市場では、10隻台半ばの売買事例が判明。10月後半からの傾向だが、当週も日本建造船が半数を占めている。なお、10月初週に既報の中国建造2隻[CHOW・・・続きを読む
- 証券部門: 衣料小売り株が上値試す・海運株も堅調
●日本を含むグローバルな景気や金融市場に大きな影響を及ぼす米国では22年3月から続いた米連邦準備制度理事会(FRB)による政策金利の引き上げ局面が終了したという見方が広がっている。30日には10月の米・・・続きを読む
- 資源・食糧部門: 混迷する世界経済下で、一進一退の世界粗鋼生産
●世界経済は先行き不透明感が強い。米国では、良好な雇用・所得環境を背景に好調な個人消費が景気を下支えする一方、根強いインフレ懸念から金融引き締めへの警戒感が拭い切れない。中国は内需回復のペースが鈍い中・・・続きを読む