| 2025-11-12 | 更新情報:「TDS WEEKLY REPORT 2042号」を更新いたしました。 |
| 2025-11-12 | 更新情報:資源・食糧問題を語る - 柴田明夫の視点 - 「原油安に揺れるOPECプラス」を更新いたしました。 |
TDS Maritime Intelligence - Daily - 2025-11-14
- 【本日のトピック】10月の中国粗鋼生産は7,200万トン、22カ月ぶり低水準
11月13日:T/C市場=25隻・176万DWT、V/C市場=鉄鉱石3隻、石炭1隻、穀物1隻 - ●中国国家統計局(NBS)の発表によると、同国10月の粗鋼生産量は7,200万トンと前月比▲2.0%・前年同月比▲12.1%減で22カ月ぶり低水準まで鈍化、また、6カ月連続の前年比マイナスとなった。今・・・続きを読む
World Maritime Analysis - Weekly - 2025-11-12
- 鉄鉱石部門: 10月中国不動産大手100社販売額は前年比▲42%減
●中国・克而瑞(CRIC)の最新報告によると、同国不動産大手100社の今年1~10月における新築住宅販売額は2兆5,767億元と前年同期比▲16.0%減、1~9月と比べ減少率は4.2ポイント拡大した。・・・続きを読む
- 石炭部門: インドネシア石炭輸出量、9月は再び前年割れ
●インドネシア統計局が発表した最新統計によると、同国9月のインドネシア石炭輸出量は4,555万トンで前月比▲7.4%・前年同月比▲4.6%減、8月の賑わいから失速して2カ月ぶりの前年割れとなった。・・・続きを読む
- 穀物部門: 伯大豆輸出、10月は673万トンに減速も前年比では43%増
●米国農務省(USDA)は11月3日、政府予算停止により10月の公開が見送られていたWASDE(世界穀物需給見通し)や生産報告等の複数レポートについて、11月14日付で2カ月ぶりに公開する方針を発表し・・・続きを読む
- マイナーバルク部門: 中国1~9月のマンガン輸入量、前年比+9.7%増
●週末7日時点の動静データを見ると、仕向け地未定のフリー船隻数はハンディマックスが前週末比+4隻増・前年同期比▲18隻減の22隻。一方、ハンディサイズは前週末比▲5隻減・前年同期比▲6隻減の26隻。・・・続きを読む
- 新造・中古船部門: 中大型バルカーの発注相次ぐ。Hengliは連続7契約目
●2025年11月初週(-7日)のバルカー中古船市場では、中小型船型を中心に20隻超の売買事例が報告された。ハンディマックス部門で新造リセールと思われる取引も2件確認された。・・・続きを読む
- 証券部門: 建設株を買い進む・海運株は調整色
●このところ米国景気の先行き不透明感を増幅させていた米連邦政府機関の一部閉鎖が解除される見込みとなったことは追い風。米連邦議会上院がつなぎ予算を採決するための動議を可決し、10日には上院が予算案を可決・・・続きを読む
- 資源・食糧部門: 原油安に揺れるOPECプラス
●ニューヨークWTI原油価格(期近)は、10月中旬に1バレル=57ドル台まで値を下げたのち、11月に入ってからは小幅に持ち直し、60ドルを挟む小動きとなっている(図1)。背景には、供給過剰に対する根強・・・続きを読む
2025年
令和7年
11月
16日
(日)
大安
旧暦 9月27日
FE-NETユーザーガイド